ばんげ秋祭り

9月19日にばんげ秋祭りが行われました。
各町内がこの日の為に1カ月近くを使って、山車を制作します。
我が町内は「宇宙戦艦ヤマト」。
他、各町内も趣向を凝らした色とりどりの山車が宵祭り、本祭りを飾りました。

[nggallery id=4]

また、稚児行列も行われ、かわいい幼稚園児がお化粧をして参加しました。
かわいい!

古坂下かんしょ踊り

町内の古坂下でかんしょ踊りがあり、上町でぶ会会長の五ノ井会長が勤める「五ノ井酒店」のお手伝いで、ビールやかき氷を売るお手伝いに行ってきました。
人の事言えないんですが、上町の青年会議所メンバーは全員が自分に試練を課しているかのようにデブが多い。
きっと自分に厳しいんでしょう。
お隣さんの某レストラン「あかべこ」の店長様の五十嵐先輩もビール飲みたさに集合。
確実に売っている数よりご自分で飲まれている数の方が多いです。
「けんじさん、お金払いました~?」

[nggallery id=3]

御田植祭り

町内にて御田植祭が開催されました。
写真は会津農林高校のみなさんが早乙女踊りを披露している写真です。
一度、消えてしまった伝統文化ですが、農林高校のみなさんが復活させ、毎年継承されています。

また、中央相撲場では奉納相撲が行われました。