しばらくぶりの更新になってしまいました。 だんだんと年末に近づいてきました。私たちの店がある会津坂下町も冬が近づいております。 本日は、配達時の温度は「2度」とバイクに乗るのもためらわれる気温でした。 さて、この時期もも…
東北の梅雨明け
いよいよ東北地方の梅雨明けが宣言されました。 梅雨明けした途端、気温がグッと下がり、日中でも過ごしやすい感じになっております。 天気が良いと磐梯山が綺麗ですねえ。 稲穂も青々としてきて綺麗になってきました! さて、前…
チャイルドシートをしよう!
今日は、息子を幼稚園まで送って行きました。 歩くと運動になる適度な距離ですが、面倒くさいのでいつも車で行きます。 駐車場に着くと、なにやら着ぐるみが2つモソモソしてる。 お巡りさんたちもいるし。 何だろう?と思っていると…
ひまわり里親プロジェクト
久しぶりの投稿ですいません…. 暑い日が続く、会津地方ですが、真夏のような日々が続いて、夜も寝苦しい感じです。 そんな中、用事がありましたので、会津坂下町にあるNPO法人のnivoさんへ行ってきました。 ht…
お祭り!
もう9月だと言うのに、今日は気温が30℃を超える予報! 今日から会津坂下町の秋祭りが始まります。各町内、思考を凝らした山車が出てとても賑やかなお祭りです。 心配なのは台風!! 今のところ雨は降っていませんが、台風…
うまれました
今日も梅雨とは思えないくらいの快晴!! 朝から暑くて真夏のような一日になる予感・・・ 先週はじめに待望のツバメのヒナが誕生しました。 うまれたのは3羽?黄色いくちばしを大きくあけて、親鳥が運んでくるえ…
カレンダー
今年の梅雨は どこへ行ってしまったのでしょう? 今日も 真夏になったかのような 太陽の日差し! 冷房なしではいられません 早いもので 今年も もうすぐ半年が過ぎようとしています 7月~12月まで 下半期のカレン…
今年も来ました
今年もツバメが巣を作りました 毎年 忘れずにやってきます(^^) 社長のお父さんが作ってくれた台に 毎日せっせと土を運んで ようやく完成! 今年 巣作りに運んだ土は 去年運んでいた畑の土ではなく わざ…
朝日新聞デジタル「かわろう。」CM 奥さん編
朝日新聞デジタル「かわろう。」CM 奥さん編の登場です。 cmでもあるように、「学ぶ」欲求はふと、大人になったときに出てくるものですね。 いまさらながら、ちゃんと大学で勉強しておけばよかったとふと思います。(悲) 大学で…
朝日新聞デジタル「かわろう。」CM 大学にて編
朝日新聞デジタルのCM第2弾が出ました。 第2弾は大学編です。 朝日デジタルはおかげさまで10万人! 新CMが功を奏しているのか?(笑)