朝日新聞の新CMが2月からon airされています。
ガッツ石松さん演じる所長、大学生アルバイトには松阪桃李さん。ASA販売店が舞台です。
やっぱり、新聞店の所長ってガッツ石松さんな感じでしょうか(笑)
ただ、しっくりきているのも事実です。
随時紹介して行きたいと思います!
朝日新聞の新CMが2月からon airされています。
ガッツ石松さん演じる所長、大学生アルバイトには松阪桃李さん。ASA販売店が舞台です。
やっぱり、新聞店の所長ってガッツ石松さんな感じでしょうか(笑)
ただ、しっくりきているのも事実です。
随時紹介して行きたいと思います!
2013年、ホームページを新装開店しました。
が、未だ更新は相変わらず少ないです。(スイマセン・・・)
これを機会にコマ目に会津の出来事をアップしていこうと思っているところです。
2012年。新年明けましておめでとうございます。
昨年は東日本大震災あり、奥会津の大雨による水害がありと、福島県はなにかと自然災害が訪れる年でした。
依然続く、放射能問題の中、観光業、農業、漁業などに深刻なダメージを受けいまだ解決には至らないのが現状です。
そんな中、この東日本震災時における有用な情報ツールとして「新聞」が上位にあがっています。
震災の状況などを新鮮にツールとして、そして、復興における情報を新鮮に届けるツールとして。
近年、若者の活字離れがささやかれている中、新聞の存在が見直されています。
今年も、たくさんの情報をお客様にお届けできるよう、頑張ります。
ちなみに上の写真は元旦の新聞。
これで50部ぐらいですが、いつもの3倍!
今年は雪が降っていないので、とても楽に配達ができました。
会津の冬はこれからが本番!
雪少ないといいんですどね・・・
ワタクシ、少々テニスをやっておりまして・・・
7月2日隣の柳津町で硬式テニス国体予選少年の部が行われました。
いやあ、ジュニアのレベルが格段に上がっている。
あんだけバカスカ打ち合い。
勝てる気がしません。
お昼すぎに、スペシャルゲストが・・・
伊達公子さんです!!
この日の3日前にウィンブルドンが終わったばっかりなのに・・・
東北激励という事で、遠い福島まで来て頂けました。
ジュニアの子供たちと打ち合い。
全然、早く振ってないのに、相手のボールを利用して、すんごいスピードでボールを返します。
往年のライジングはまだまだ健在です!
いやあ、さすがプロ!これがあのシュテイフィグラフを倒した、ライジングです。(古いか・・・)
強烈にボールの読みが良い。
あまり、バタバタした印象が無いのは、そのせいでしょうね。
すごいものを見ました。
その後は。大勢の記者から質問攻め。
41歳で4大大会の本戦出場は、やっぱり凄い事なんですね
伊達さん、わざわざありがとうございます!!
携帯で取ったので、画像悪いです・・・
原発による、原乳の出荷停止で一時は生産中止になっていた、
「会津の牛乳」が復活しました。
原乳は岩手からの供給を受けています。
福島県・被災地により多くの牛乳を届けたい。そんな思いが実現させた牛乳です。
もともと、味オンチなワタクシ。
岩手だろうが、会津だろうが、違いがいまいちよくわからん。
ここ、会津は日本有数の米所。みんなは「全然うまい!」と言うがその米の味の違いもよくわからん
以前と変わらずウマイです。
皆さんもお店で見つけたら是非買ってみてください!
がんばれ!会津中央乳業!!
負けるな!和孝!!
(生活)
現在、町内ガソリンスタンドでは、通常供給が行われています。
給油の際の混雑、供給制限も解除となっている状態です。
町内スーパーにも従来に近く品物が陳列されるようになってきました。
町内ゴミ収集に関して、4月4日(月)から通常のスケジュールで回収が開始されます。
当町内に葛尾村の方を中心とした方々が会津自然の家・農村環境改善センター・川西公民館にいらっしゃいます。
避難されいる方の名簿は会津坂下町のホームページから
(交通)
町内を走る高速道路、磐越道も一般車の通行が可能になっています。
只見線は、地震の影響で、会津坂下~大白川駅間で終日運転を見合わせます。
会津若松~会津坂下駅間・大白川~小出駅間は運転本数を減らして運転します。
高速バス各社は東北道が開通した事により通常運行が実施されています
東日本を中心とした地震から13日が経過しました。
現在の町の状況です。
・枯渇していたガソリンは、各町内のガソリンスタンドに徐々に入ってくるようになりました。
ただ、整理券が配布される店舗があります。
整理券なしで入れらる店舗は、前日の夜から長い車の列が出来ています。
各店によって、満タン・3000円分など制限がかかっている店舗があるようです。
それぞれのお店とも毎日営業しているわけではないようです。
・燃料用携行缶は会津管内・新潟管内とも品切れの状態。
商品の入荷は未定だそうです。
・新潟管内・会津管内とも、子供用紙おむつが品薄の状態です。
新潟市内に関しては、購入の際の数量制限がでている店舗もあります。
・食料に関しては、町内のスーパー各店で比較的容易に購入する事ができます。
カップラーメンなどの品薄が続いてるようです。
・現在、町では単身高齢者に対して、灯油提供の巡回活動を行っています。
・町内の町づくりセンター内に、「ボランティアセンター」が設立されました。
会津坂下町に避難されてきたきた方を中心にボランティアによる物資の提供を行っています。
・会津地域の気温は最高気温1度、最低気温はマイナス3度。
風は西の風、日中北西の風。
終日、雪の予報です。
・ガソリンスタンドは休業が続いており、燃料が枯渇している状況です。
灯油に関しても底を尽きかけている状況です。
・建物の被害も土蔵が中心になっているようです。
【土蔵の半壊・壁の崩壊】128棟
地震によるけが人は1人です。
・食糧については、比較的町内各スーパーにあるようです。
ただし、カップラーメン・レトルト食品などの品薄が続いています。
・特に寒い地域ですので、灯油をはじめとする燃料の枯渇は深刻な問題です。
お年寄り・乳幼児の健康面に気を使いながら生活をして下さい。
・電話の状況は、固定電話が復旧したようです。(当店周辺)
携帯電話もつながるときとつながらないときがあるようです。
通話中の途中断線もみられます(docomo)
・町では、浜通りを中心とする町村の避難受け入れを実施。
現在、葛尾村の自主避難の方を川西公民館・農村環境改善センターで受け入れています。
WooCommerceプラグインを有効化してください